派遣案件・紹介案件を多数掲載中!Man to Manでのお仕事探しは「求人ジョブズ」にお任せ!

10連休のGWいかがお過ごしですか?お仕事探しもぜひしましょう!

10連休のGWいかがお過ごしですか?お仕事探しもぜひしましょう!

2019.04.30

お仕事探し

こんにちは、Man to Manの工場求人ジョブズのブログです。



当社、Man to Manは愛知県名古屋市に本社を置く、工場など製造系のお仕事を中心に人材派遣や人材紹介等を展開する総合人材サービスの会社です。



「あなたの探す仕事がきっと見つかる!」をコンセプトに事業を展開させて頂いております。



今回は「10連休のGWいかがお過ごしですか?お仕事探しもぜひしましょう!」と言うテーマでブログを展開させて頂きます。





さて、本日は実は、平成最後の日になります。



意識されていない方も多いかもしれませんね。元号が変わることもあって、10連休のGWを満喫している!という方の方が多いかもしれませんね!



だけど、おやすみモードで一気にお金を使ってしまって…ではダメですよ!



もしいまお仕事を探している方やキャリアチェンジを考えている方は、GWをお仕事探しの機会に少しあてることもオススメです!



GWにお仕事を探す3つのメリット



①時間がある


いつもだとなんとなく、アルバイトにいったり、今のお仕事に振り回されてゆっくりとお仕事を探す時間もない方も多いと思います。



GWのようにまとまった時間がとれるからこそ、たまにはじっくりと今後の目標やどんなキャリアを描きたいか、いくら稼ぎたいか!などを一度ゆっくり考えてみてはいかがでしょうか。



これは日常とは違い、いつもより冷静にゆっくり時間をかけられるのでとてもオススメです。



②案件の入れ替わりが少ない


日常だと求人情報(求人サイト)などを見ていてもスグに求人が変わってしまったり、出し入れが多いと思います。



しかし、GW期間中は企業も休みが多く、情報の入れ替わりが少ないタイミングになります。 つまり、じっくりと吟味することができることに繋がります。



日頃は目まぐるしく案件がかわり、混乱してしまうこともあると思いますが、じっくり探せるチャンスなのでやはりこのタイミングはオススメ!



③元号が「令和」に変わる!


いよいよ2019年5月1日、元号が変わりますね!



皆さんも新しい気持ちになりやすいタイミングだと思います。



このプレミアム感は今回のGWのタイミングしか味わえないです。



プレミアムなタイミングで自分のやりたいことに改めてチャレンジする!なんとなくよくないですか!?



GW期間中の応募すると…企業の対応は!?



GW期間中の企業の対応は企業により異なります。GWあけに一気に対応されるところもあれば、GW期間中も対応のある会社もあります。



まずはじっくりと迷いながらも多くのお仕事を探し、自分に合いそうなお仕事に応募することを一歩としてみましょう。また、応募は1社づつやる必要はありません。



自分に向いていそうかな?と思ったら、複数応募をしておくこともオススメです。



面接や登録会に参加して正式に入社するかどうかを考えていけば問題ありません! ぜひ、多くの会社に直接触れていただき、新しいご自身のキャリアを歩んで見てはいかがでしょうか!?



あなたの挑戦を全力でMan to Manもサポートさせて頂きます。 まずは行動することから全てが始まります!!






はい、今回の工場求人ジョブズのブログでは「10連休のGWいかがお過ごしですか?お仕事探しもぜひしましょう!」をお伝えさせて頂きました。



また、製造派遣で始めてお仕事をされる方は他にもおススメの記事がありますので、参考にしてくださいね! 皆様のお仕事探しのご参考にして頂ければと思います。



【工場求人ジョブズ】にモノづくりのお仕事情報がたくさん掲載されています↓



スマホやPCで手軽にご希望の仕事が探せます。

【工場求人ジョブズ】


もう速攻、登録する!という方は↓↓こちらから!

【工場求人ジョブズ】に登録する