派遣案件・紹介案件を多数掲載中!Man to Manでのお仕事探しは「求人ジョブズ」にお任せ!

最新の雇用情勢(18年11月)と有効求人倍率の解説など

最新の雇用情勢(18年11月)と有効求人倍率の解説など

2019.01.14

製造業・派遣に関わるニュース

こんにちは、Man to Manの工場求人ジョブズのブログです。



当社、Man to Manは愛知県名古屋市に本社を置く、工場など製造系のお仕事を中心に人材派遣や人材紹介等を展開する総合人材サービスの会社です。



「あなたの探す仕事がきっと見つかる!」をコンセプトに事業を展開させて頂いております。



今回は「最新の雇用情勢(18年11月)と有効求人倍率の解説など」と言うテーマでブログを展開させて頂きます。






18年12月28日に厚生労働省より発表された18年11月の一般職業紹介の状況を解説します。

.


平成30年11月の数値をみると、有効求人倍率(季節調整値)は1.63倍となり、前月を0.01ポイント上回りました。



→(求人募集人数)÷(お仕事を探している人)が有効求人倍率になりますが、この数字が1.63倍となっています。つまり、お仕事を探している人がより仕事を選べるというタイミングになっています。



正社員有効求人倍率(季節調整値)は1.13倍となり、前月と同水準となりました。



→正社員の有効求人は1.13倍となっています。



つまり、先程の1.63倍は非正規社員の募集人数と非正規社員を希望する求職者が含まれているということになります。



11月の有効求人(季節調整値)は前月に比べ1.0%増となり、有効求職者(同)は前月に比べ0.4%増となりました。



→求人の募集人数が1.0%増えて、お仕事を探している人の数が0.4%増えているので、有効求人倍率は高まっています。 募集人数が増えていることもあり、転職を考える人も増えているのかもしれませんね。



11月の新規求人(原数値)は前年同月と比較すると2.6%増となりました。これを産業別にみると、建設業(7.1%増)、運輸業,郵便業(5.2%増)、医療,福祉(5.1%増)、教育,学習支援業(2.9%増)、製造業(2.6%増)などで増加となり、生活関連サービス業,娯楽業(6.3%減)、宿泊業,飲食サービス業(3.8%減)などで減少となりました。



→産業別に新規求人の状況はかわります。



建設や運輸、製造などの新規求人が増えていることがわかります。



これは東京オリンピックを2020年に控える中で、建設ニーズが高まったり、電機メーカーなどが製造を増やしていることなども背景にあるのかもしれません。



工場など製造業で働きたい方にとっては、お仕事を選びやすい環境であると言えるかもしれません。チャレンジするにはよいタイミングですね。



都道府県別の有効求人倍率(季節調整値)をみると、就業地別では、最高は福井県の2.20倍、最低は北海道と高知県の1.24倍、受理地別では、最高は東京都の2.13倍、最低は沖縄県の1.17倍となりました。



→有効求人倍率は都道府県別にもでています。



福井県は2.2倍と非常に高い数値となっています。



逆に最も低い北海道や高知県でも1.24倍と決して低い数値でない状況です。



(出典:厚生労働省



どんなことが言えるのか




お仕事を探している方にとって、いまはいいタイミングと言えます。



人手不足の企業がたくさんあり、経験が浅くても新しいお仕事にチャレンジしやすい状況です。



例えば、工場のお仕事に関してもたくさんの募集があります。未経験からチャレンジする場合はいきなり社員での就職を狙うと難しいこともあります。



派遣会社を通じてお仕事に就くことで、派遣会社からもしっかりサポートを受けながら、仕事に慣れて頂くこともできます。



色々な働き方がありますが、一度、派遣で働くという選択も検討されてはいかがでしょうか。






はい、今回の工場求人ジョブズのブログでは「最新の雇用情勢(18年11月)と有効求人倍率の解説など」をお伝えさせて頂きました。ぜひ、皆様のお仕事探しのご参考にして頂ければと思います。



【工場求人ジョブズ】にモノづくりのお仕事情報がたくさん掲載されています↓



スマホやPCで手軽にご希望の仕事が探せます。

【工場求人ジョブズ】


もう速攻、登録する!という方は↓↓こちらから!

【工場求人ジョブズ】に登録する