
2023.12.18
2018.11.12
工場ハンドブック
当社、Man to Manは愛知県名古屋市に本社を置く、工場など製造系のお仕事を中心に人材派遣や人材紹介等を展開する総合人材サービスの会社です。
「あなたの探す仕事がきっと見つかる!」をコンセプトに事業を展開させて頂いております。
今回は「「30代・40代」や「経験なし」でも工場勤務に転職はできますか?」と言うテーマでブログを展開させて頂きます。
製造業や工場勤務に転職を考えているけど、「もう30代だしな~」や「40代は流石り無理でしょう」と思っている方が意外と多いんだということを最近耳にしました。
またおまけに「経験をしたことないのに、大丈夫なのかな?」という言葉も併せて頂くことが多いです。
今回は、「30代・40代」や「経験ゼロ」でも製造業など工場勤務に転職することは可能なのかを見ていきます。
もちろん、お仕事によって、残念な結果になるものもあるとは思いますが、工場のお仕事にも様々なお仕事がある為、30代・40代で工場勤務の経験がなくても十分転職できる可能性はあります。
実際に30代や40代でも転職する人は増えてきています。
但し、いきなり工場勤務という形で志望してしまうと、会社にも求職者の皆さんにもミスマッチが生まれてしまうリスクがあるので、私たちがお勧めしているのは「派遣から始められてみてはいかがでしょうか?」ということになります。
派遣というとすぐに雇用が終了してしまう印象を持つ方もいらっしゃると思いますが、そのまま正社員登用になるケースもたくさんあります。
初めてのチャレンジいきなり、社員で雇用されるよりも派遣から始めることで、改めて、「向いているな!」、「やっていけるな!」ということが確認できますし、派遣会社のスタッフもしっかりと皆さんをフォローしてくれます。
頑張りが認められたら、正社員になれる制度があるかどうかは事前に確認しておくことが必要です。
稼ぎのよいお仕事は交替勤務のお仕事が多いです。いきなりなれない交替勤務をすると体を壊すこともあります。自分自身がこのような環境になってもお仕事が可能かどうか、ぜひ自分との対話をしっかりしてください。
※もちろん、日勤勤務のお仕事もたくさんあります。
初めて工場でお仕事をするにもかかわらず、先輩や上司が説明しても、例えば、「話を聞いていない」「自分のやり方でやろうとする」「面倒そうにやる」のような態度でいてはいけません。しっかりと学ぶ姿勢がないと、教える側も熱心に教えようとしなくなります。
ただし、いきなりやったことない異業種からの転職の場合は間に私たちのような派遣会社を挟んでみてはいかがでしょうか? お仕事の現場での色々なストレスや課題に一緒になって、できるように応援します!
もしご興味があれば、積極的にお仕事を探してみてください!!
【工場求人ジョブズ】にモノづくりのお仕事情報がたくさん掲載されています↓
スマホやPCで手軽にご希望の仕事が探せます。
もう速攻、登録する!という方は↓↓こちらから!