
2023.02.26
2018.06.11
業界トレンドニュース
当社、Man to Manは愛知県名古屋市に本社を置く、工場など製造系のお仕事を中心に人材派遣や人材紹介等を展開する総合人材サービスの会社です。
「あなたの探す仕事がきっと見つかる!」をコンセプトに事業を展開させて頂いております。
今回は「工場で働く製造スタッフの人手不足は深刻(技能協調査)」と言うテーマでブログを展開させて頂きます。
日本生産技能労務協会は1989年に創設された日本の製造業請負事業者の業界団体。当初日本構内請負協議会として発足し、1994年に日本構内請負協会に改称、2000年に社団法人日本生産技能労務協会として設立、2012年に一般社団法人に移行した。技能協、JSLAとも呼ばれる。
平成24年には賛助会員含めて会員数116社。2007年からの厚生労働省の請負事業適正化雇用管理改善推進事業を受託し、第三者機関製造請負事業改善推進協議会の事務局として製造請負優良適正事業者認定制度を運営している
このような団体があるのですが、この業界団体が29年12月13日に発表したデータによると…
「製造スタッフの数が足りない」という結果がでました。
製造請負・派遣業の事業主団体である日本生産技能労務協会が実施した平成29年10月度事業動向調査で、調査対象の70社全てが、製造業務のスタッフの人員不足を訴えた。
製造スタッフについて、「不足」と答えた企業割合から「過剰」とした割合を引いた「雇用判断DI」は、平成23年4月の調査開始以来、はじめて100を記録した。
http://www.js-gino.org/topics/2910ukehakendoko.pdf
少し前の情報になりますが、引き続き人手不足が続いています。
工場などで働く製造のお仕事は給料面や福利厚生面でも厚遇の会社が多く、手に職を付けられる仕事でもあります。
「お仕事をしばらくしていなかった方」や「工場のお仕事が未経験の方」も始められるお仕事がたくさんあります。
工場でのお仕事を始めてみようと思いましたら、ぜひ当社までご連絡お待ちしております。工場のお仕事を一度検討されることをお勧めします。
はい、今回の工場求人ジョブズのブログでは「工場で働く製造スタッフの人手不足は深刻(技能協調査)」をお伝えさせて頂きました。ぜひ、皆様のお仕事探しのご参考にして頂ければと思います。
【工場求人ジョブズ】にモノづくりのお仕事情報がたくさん掲載されています↓
スマホやPCで手軽にご希望の仕事が探せます。
もう速攻、登録する!という方は↓↓こちらから!