
2024.07.10
2020.12.13
お仕事ナビ
実は、最近はアパレルの販売の経験をされていた方など店舗スタッフの方も製造系の工場のお仕事に転職されている方が増えています。
今回は「販売職などの店舗スタッフさんも製造工場勤務に転職していますよ!」ということで、情報ご提供させて頂きます。
私達は愛知県名古屋市に本社を置く、工場など製造系のお仕事を中心に人材派遣や人材紹介等を展開する総合人材サービスの会社です。 「あなたの探す仕事がきっと見つかる!」をコンセプトに事業を展開させて頂いております。
東洋経済オンライン(12月1日)の見出しに次のような記事がありました。
「希望退職の募集結果に関するお知らせ」「人員削減プログラムの実施」。新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、赤字決算が相次ぐアパレル業界。青山商事、オンワードホールディングス、ワールドなど、今年は大手アパレルの間でもリストラに関するリリースが後を絶たない。」
https://news.yahoo.co.jp/articles/724b9445f9116c5bdb3cb56b8acddb7bf687f67f?page=1
このような記事のようにアパレルなどの販売のお仕事は非常に厳しい状況となっております。
もちろん、ファッションが大好きでアパレルの販売のお仕事を続けたい!と強く望んでいる方がたくさんいることも理解しております。
とはいえ、「お仕事がなくなった!」となれば生活ができなくなります。その時に、「製造系工場での派遣という働き方」を選択肢として知ってほしいと考えています。
実際にアパレルなどの販売のお仕事経験者からの転職希望者も増えています。
このように決めつけている方も多いかもしれませが、工場のお仕事は様々なお仕事があります。
例えば、女性の方も活躍している工場のお仕事として、検査や検品、小さい部品の製造、梱包のようなお仕事があります。
また、職場環境も非常に綺麗な工場が多く、清潔さが保たれているところが多いです。 その為、工場のお仕事では女性が活躍している職場もたくさんあります。
また、男性が多い職場はどちらかというと重たいモノを運んだり、体力が求められるお仕事もあったりします。
どのようなお仕事があるのかは、派遣での働き方の場合はキャリアの専門家に色々聞くことができるので、お勧めです。
コロナが落ち着いてアパレルなど店舗スタッフの求人が出始めたら、やっぱり販売のお仕事に戻りたい! もちろん、その選択肢もいいと思います。
そうなった時も派遣会社の方が直接雇用のお仕事よりも本音で伝えやすいと思います。 また、タイミングが合えば、派遣会社からアパレルのお仕事をご案内頂ける可能性もあると思います。
もちろん、そのまま工場のお仕事を継続して、活躍しても問題ないですね。 コロナのこのタイミングにちょっと違った可能性を追求してみませんか!?
はい、今回の工場求人ジョブズのブログでは「販売職などの店舗スタッフさんも製造工場勤務に転職していますよ!」をお伝えさせて頂きました。 ぜひ、皆様のお仕事探しのご参考にして頂ければと思います。次回も楽しみにお待ち下さいね!
今すぐ、担当者に相談したい場合はお電話も併せて受け付けておりますので、ご連絡ください。
フリーダイヤル【0120-106-716】までお電話ください。
平日9時-19時
土日10時-16時
にてお受付させて頂いております。
【派遣のお仕事探しなら工場求人ジョブズ】
【しっかり稼げる期間工・期間従業員のお仕事情報のまとめはコチラ】