
2023.02.26
2020.06.08
業界トレンドニュース
私達は愛知県名古屋市に本社を置く、工場など製造系のお仕事を中心に人材派遣や人材紹介等を展開する総合人材サービスの会社で、「あなたの探す仕事がきっと見つかる!」をコンセプトに事業を展開させて頂いております。
緊急事態宣言が解除されて、街には人の姿もたくさん見かけるようになりました。遊園地なども段階的にオープンし始めましたね!
しかし、一方で北九州や東京、札幌ではいわゆるクラスターかも!?と言われる感染拡大の広がりも日々、ニュースとして届けられます。
次にもしまたコロナで緊急事態宣言が出ると、経済を潰してしまう可能性が大いにあり、私達ができるコロナ対策を一人ひとりがしっかりやることが求められます!
もし、仮に今お仕事をしている工場でコロナ感染が発生したらどうなると思いますか?
恐らく工場はしばらくの間、稼働がストップしてしまうでしょう。そして、そうなるとどうなるのか!? その工場でお仕事をしている方のお仕事がなくなってしまうということです。
もちろん、そうなるとお給料がもらえなくなる可能性も十分にあります。 お仕事を失ってしまうこともあります。
その点は各職場の新しいルールを守ってお仕事をすることが大切です。しかし、もっと大切なことは工場への通勤やオフの過ごし方になります。
ご飯を食べに行くな!パチンコに行くな!ということでは決してありません。但し、例えば次のようなことに注意をすることはとても大切です。
□マスクは暑くなってきましたが装着すること
□アルコール除菌はこまめにすること
□人混み(3密)は避けること
□近い距離で無駄話をしないこと(ソーシャルディスタンス)
□手洗い・うがいの徹底
□こまめに水分を取ること
などですね。 一応、内閣官房(国)からは次のようにまとめたサイトもあります。
このような予防をしっかりと一人ひとりがしないと、自分たちが働く工場が稼働停止になり、職を失ったり、工場が潰れたりするかもしれません。
ぜひ、十分にご注意下さいね!
一人ひとりが新しい時代=withコロナに慣れていくしかありません。
例えば、昔はシートベルトをしないで車を乗っていなかった人も多かったかもしれませがんが、今はほとんどいませんよね。(いずれにしてもダメなことですが…)
例えば、ぎゅうぎゅう詰めのLIVEが大好きな人もたくさんいると思いますが、サザンオールスターズが今月は無観客でライブを横浜アリーナですることになりました。
このように何かルール(規制)ができると、私達はそのルールに順応したり、そのルールの中で新しい価値を生み出すことができます。 ぜひ、みんなで一致団結してコロナに勝ちましょうね!
はい、今回の工場求人ジョブズのブログでは「【今の工場のお仕事を失わない為に!】コロナ第2派に備えた通勤やプライベートの過ごし方」をお伝えさせて頂きました。ぜひ、皆様のお仕事探しのご参考にして頂ければと思います。次回も楽しみにお待ち下さいね!
今すぐ、担当者に相談したい場合はお電話も併せて受け付けておりますので、ご連絡ください。
フリーダイヤル【0120-106-716】までお電話ください。
平日9時-19時
土日10時-16時
にてお受付させて頂いております。
【派遣のお仕事探しなら工場求人ジョブズ】
【しっかり稼げる期間工・期間従業員のお仕事情報のまとめはコチラ】