
2024.07.10
2017.12.05
お仕事ナビ
面接にもならずに、見送りの連絡が来るのって、正直、精神的にも疲れてしまいますね。
今回は、逆の発想でむしろ40代・50代の方が活躍しているお仕事にスポットライトを当てて、紹介をさせて頂きたいと考えております。
製造派遣のスタッフさんは熟練技能を求められることもあり、40代・50代を迎えても派遣先から喜ばれオーダーを頂くケースもよくあります。 普通に定年退職まで派遣スタッフとして働きつづける方もいらっしゃいます。
①時間において規則正しいリズムでお仕事ができます。
工場勤務はどちらかという時間に正確なお仕事を求められます。例えば、タクシードライバーや営業職のように時間管理がしにくいお仕事とはことなるので、慣れてしまえば、とてもスムーズに作業ができるお仕事が多いです。
②コツコツ進めるお仕事が多い。
試行錯誤してやるというよりかは、一回覚えたお仕事を手順通りに進めるというお仕事が多いので、コツコツやり遂げることが好きなタイプの方にはうってつけです。
③体力も付く(健康管理)お仕事も多い。
どちらかという工場のお仕事なので、カラダを動かすお仕事になります。その為、正直いい運動になります。健康管理面でも定期的な運動をすることで、カラダによいと思います。
このような理由で40代・50代の方にもおススメをさせて頂いております。
さて、ここからは具体的にどんなお仕事があるかを見てみようと思います。
【時給】
時給 1200円 ~ 1500円 ※試用期間2か月は1150円。
【雇用形態】
派遣社員
【勤務地】
兵庫県加東市※滝野工業団地近く(加古川線社町駅)
≪動力部品の組立・試験のオシゴト≫50名の大募集です!!お仕事ではアルミ・鉄などの材料を機械で加工したり、組立てます。 製品は、船舶用、農機具用、フォークリフト用、クレーン、ショベルなどの油圧バルブです。
主な業務は…
[1]加工設備に製品をセット!!(機械が加工してくれます)
[2]加工し終えた製品を検査!!→なんと未経験でもOKとのこと。
もちろん、経験があった方が優遇されるとは思いますが、 こんな感じのお仕事があったります。
【時給】
時給 1250円 ~ 1875円(月収 26.5万円以上可能)
【雇用形態】
派遣社員
【勤務地】
宮崎県都城市車・バイク、通勤可(吉都線都城駅(車 10分))
負担が少ない作業で年齢高めの方もOKです。
完成したカー用品に汚れが無いかチェックし、スポンジで包装して頂く作業です。 立ち作業ですが負担は少なく一般的な基礎体力があれば年齢の高めの方でも充分対応可能なお仕事です。
こんな感じのお仕事がたくさんあります。
40代・50代の方歓迎のお仕事情報をまとめてみました。
↓
【工場求人ジョブズ】には1300件を超えるお仕事情報が掲載されています
↓
スマホやPCで手軽にご希望の仕事が探せます。