
2024.07.10
2023.04.03
お仕事ナビキャリアについて
今年は桜の開花も早くもう満開を終えて・・・という感じのところも多いかもしれません。
さぁ4月がスタートしましたが皆さんはどんなお気持ちですか!?
実はもう今年が1/4終わったという事実でもあります。
だけど、まだ今年は3/4もあるという表現でもあります!
なんの話かというと・・・
皆さん、今年が始まったときに、「今年の目標を立てた方も多い」と思いますが、
その進捗はちゃんと進んでいますか!?!?
という話です。
私達Man to Manは、愛知県名古屋市に本社を置く、工場など製造系のお仕事を中心に人材派遣や人材紹介等を展開する総合人材サービスの会社です。
「あなたの探す仕事がきっと見つかる!」をコンセプトに事業を展開させて頂いております。
こうお聞きしたものの、そんなの立ててない・・・と言うお答えがかえってきていたら少し悲しいですが・・・涙
まずはしっかりと今年の目標を立てたよ!という方に向けて、ブログを進めさせて頂きます。
※もし立ててないよ!という方は今から立てたほうが良い理由をこの後にご案内させて頂きます。
例えば、10万円貯金するぞ!という目標だったら、現状で2.5万円貯金できていますか?
例えば、10キロ痩せるぞ!という目標だったら、現状で2.5キロ体重は減りましたか?
素晴らしいです!しっかりと油断することなく、次の6月末に向けて、目標の50%達成を意識しましょう!
今までの行動が素晴らしいので、ここまでの我慢でストレスを感じてしまっている方はチートタイム(自分を甘やかす時間)を少し取ることも大切。
この調整で、次もしっかりクリアしていきましょう!
惜しいです!だけどこの調整です!
新たに立てた目標への行動の多くは最初のうちは効果が出にくいと言われております。
ある一定ラインを超えると加速度的に達成への行動が進み始めることがあります!
特に何かを習得する系の場合はこの傾向になることが多いです。
これをJカーブといったり、ティンピングポイントといったりします。
この一定のラインを超えることが重要と言われています!
それまで今は踏ん張って下さい!!頑張りましょう!!
恐らく、現状が忙しく、自分の目標を意識することが難しかったのではないでしょうか!?
だけど、それは悪いことではなく、みんな陥る可能性があります。
その為、どうしたらよいかというと、その為に今回のようなブログがあるとも言えます。
立てた目標を忘れていします。意識が小さくなってしまう。
殆どの方が実はここに陥ることになります。
改めて立てた目標を思い出し、しっかりと自分で立てた目標を紙に書き出してみて下さい!
まだまだ挽回する時間は3/4もあります!!!
今年の目標を立てた方がよい理由は例えば、次のようなブログでお伝えさせていただきました↓
(https://www.factory-jobs.jp/blog/preview/285)
まだ今年は3/4もあります!!
改めて今年やりたいことを考える時間をまずは自分で作って下さい。
別に崇高な目標でなくても良いと思います。
例えば、10万円貯金したい
例えば、車が欲しい
例えば、開業したい
のようなもので良いと思います。
車が欲しい場合はいくらの車なのかを調べると、お金の達成目標に変わります。
開業に関しても同様になります。
また、別にお金だけの話だけではなく、資格を取るや5キロダイエットなどでも構いません!
但し、立てた目標は忘れないように、スマホの待ち受け画面などにし、常に意識することが大切です!
今回の求人ジョブズのブログでは
「【製造派遣からキャリアアップ!】4月は気持ちよいですね!?え!?もう4月ですよ!!キャリアアップに向けて順調ですか!?」
をお伝えさせて頂きました。
今すぐ、担当者に相談したい場合はお電話も併せて受け付けておりますのでフリーダイヤル【0120-106-191】までお電話ください。
平日9時-19時
土日10時-16時にてお受付させて頂いております。
【しっかり稼げる期間工・期間従業員のお仕事情報のまとめはコチラ】
https://www.man-to-man-g.com/staff/kikankou/
【派遣のお仕事探しなら求人ジョブズ】